スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年11月12日

ふうじ市 キャラ弁コンテスト大募集中!

伊田商店街の11月のふうじ市は

「アートでツナガル ふうじ市」

そこで、キャラ弁コンテストの参加者を大募集します!!

賞品もあるのでふるって応募お待ちしてます!

参加・問い合わせは伊田商業連合会事務所まで

募集要項は下記をご確認ください。



「アートでツナガルふうじ市」キャラ弁コンテスト応募要項

① 応募期間  2014年11月1日(土) ~ 11月22日(土)
          

② 応募資格  1.「アートでツナガルふうじ市」キャラ弁コンテスト会場(田川市伊田商店街内)へ
            11月23日(日)10時~11時の間に、お弁当を持参できること。
           2.コンテスト終了後、お弁当のひきとりができること。
           3.男女、年齢の制限はありません。

③ 募集テーマ  「キャラ弁はアートだ!」
           11月22日・23日に開催される「アートでツナガルふうじ市」に、アート作品として
           表現したキャラ弁でコンテストに参加してください。

④ 応募方法  伊田商店街振興組合へ応募期間内に電話、Faxで申し込みください。 
           応募作品はコンテスト会場へ11月23日(日)10時~11時の間に、持参してください。
           応募数量の制限はありません。

⑤ 選考方法  「アートでツナガルふうじ市」来場者による一般投票を行い、投票数の多い作品より順位を決めていきます。
           特別賞は審査員(伊田商店街役員等)の協議で決定します。

⑥ 入賞者発表・表彰式
           11月23日(日) 16:30ごろ コンテスト会場で実施します。

⑦ 賞品     グランプリ(1等賞) 1名
             安宅の棚田米 30kg  2万円の商品券
           準グランプリ(2等賞) 1名
             赤村の新米 10kg  1万円の商品券
           3等賞 1名
             安宅の棚田米 5kg  5千円の商品券
           特別賞 1名
             赤村の新米 10kg
           参加賞 応募者全員
             赤村の新米 2kg 


⑦ 注意事項(必ずお読みください)
1. 応募期間内に申込のないものは参加できません。
2. コンテスト終了後、必ず作品のひきとりをしてください。(心を込めて作られたお弁当なので廃棄するようにならないよう、おねがいします。)
3. 応募いただいた作品は、伊田商店街のホームページや広報活動等で紹介させていただく場合があります。
4. コンテストへの応募は、自己の責任で行うものとします。応募情報や応募者間でのトラブルが発生しても伊田商店街振興組合では一切の責任を負いかねます。
5. 応募者の個人情報については、伊田商店街振興組合にて厳重に管理し、本コンテストに関係する事務等以外では使用いたしません。

⑧ 問い合わせ・参加申込先
「アートでツナガルふうじ市」主催者
 伊田商店街振興組合
 田川市伊田町12-6  TEL0947-44-6161
                 FAX0947-45-7230  

Posted by いたまち at 12:03Comments(0)

2014年02月27日

二本煙突の伝説

伊田町には、封じの神様もいらっしゃいますがこんなこっそりとした伝説があるのをご存知ですか?

二本煙突の伝説
石炭記念公園を散歩してる時にある人が、一人の老婦人に出会った。
祈るように二本煙突を見上げるその姿がやけに印象的だった。

それからひと月くらい経った頃にその老婦人が何かを結んでいる姿を見かけた。
興味を引かれ少しだけ近づいて見てみるとそれは一本の古いリボンだった。
老婦人がその場を離れたときにそばまで行って手にとってそれを見ると、そこには文字が書かれていた。
ふと振り返ると少し離れた場所からまるでいたずらを見つかった少女のような表情の老婦人がこちらを見ていた。
お互いの気まずさはありながらも思い切った様子で老婦人が近づいてきた。
その老婦人は、そんなものをこんなところに・・・とわびながら事情を説明してくれた。

昔その老婦人とご主人は、この街に住んでいて毎日 煙が立ち上るその煙突を見ていた。仲のいい夫婦のように寄り添って立っているその二本煙突を・・・・ そのご主人が大病を患って危ない時期があった それがひと月前
老婦人は、いつも懐かしそうに話していた二本煙突をワラをも掴む思いで訪ねた どうぞ100年ずっと一緒に寄り添って立っているあなた達みたいに私たちもこれからもずっと一緒に 病といえども二人を分たないで・・・と願っていた姿を見かけたわけだった。
そしてご主人は、奇跡的に快復した。そのお礼に今日再び訪ねて昔、ご主人からもらったリボンに字を書いて結んだわけだった。
” いつまでも二人 二本煙突のように・・・・・・”

ハートに見える石や岩場の風景などに願いをかけるカップルなどもいっぱいいるようですが、わが町にも本当に100年以上寄り添って立っているそんな立派な煙突があるわけです。 石炭公園に行ってそのリボンを探してみませんか? あるかも知れないしもうないかも知れない。
新しい願い事をあなたもリボンに託してどこかに結んでみてはいかがでしょう  

Posted by いたまち at 19:14Comments(0)

2014年02月26日

お久しぶりです 伊田町です

ずっと放置状態になっていました 伊田町ブログ 少々真面目に更新していこうかと思っております。

さて現在伊田町商店街の一番の取り組みとして ふうじ市 を月一の24日に行うようにしております。 内容は、風治八幡宮内におまつりしております 封じの神様 のお膝元である伊田町商店街がふうじにかけまして24日に市を催し街を盛り上げていこうとする試みです。 

今月は、もう過ぎてしまいましたが催し物としての 自慢の逸品 は来月3日まで公開しております。
珍品から歴史的にも貴重な昔の有名人の書簡まで バラエティに富んだものを公開しております。
是非とも散歩ついでに来街してはいかがでしょうか??

伊田商店街振興組合は、田川伊田駅から説明しますと 魚町・たちばな通り商店街1丁目・2丁目・3丁目・4丁目・本町・日の出町で構成されています。封じの神様をお参りし魚町からたちばな通り そして日の出町へとかっぽしていくことにより健康促進 足腰が弱くなることを 封じることができるかもですよ。

まだまだ ふうじ市 は始まったばかりですがお客様方が少しでも増えていくことを期待しお待ちしております。
それでは、今日はこのへんで  

Posted by いたまち at 09:45Comments(0)

2011年12月04日

第一回 田川工芸祭

本日、第一回田川工芸祭が開催されています。
田川市郡の窯元をはじめ各種アーティストさん達による作品展
そして田川市郡を始め 飯塚 直方のB級グルメ 伝説のホルモン 焼きスパ
この 筑豊3市のB級グルメがそろい踏みするのははじめてのことらしいです。

20以上の工芸品の店 同じく20以上の食の店で賑わっています

普段からこの賑わいが欲しいものです

でも こういう事をきっかけに まだまだ伊田町は死んでない!
っていうことをアピールしていきたいものです

がんばれ!伊田町 がんばれ田川!!



  

Posted by いたまち at 14:51Comments(0)

2011年09月22日

ラーメンなんだ

今朝のKBC「あさです」icon13
の中の特集で 福岡への観光目的の第一位は

なんと「ラーメン」なんですとicon136

天神や博多駅、ヤフードームを押しのけて「ラーメン」

福岡(博多)=ラーメンというイメージなんでしょうが

個人的にはラーメン大好きなんですが
食べても月に1~2回位しかラーメン食べないよ

どちらかというと 「うどん」の方が食べる回数多いなぁ

そういえば 東京に住んでる時「福岡の人って毎日 明太子
食べてるんでしょ」って聞かれたことあったけど

めったに食べないですよね 高いですもんね

イメージっていうのは実際と違うものなんですが
でもイメージって大切だと思います  

Posted by いたまち at 10:12Comments(1)

2011年09月21日

秋のか・ん・じ

彼岸に入り 急に涼しく(肌寒く?)なりましたね

みなさん 風邪などひかないようにicon196

秋風がなんとなく 心に入るこの時期は
  人恋しくなるのは 私だけでしょうかface12

特に吉田拓郎の「旅の宿」なんか たまらんものがあります


そんなことより 目の前の仕事 かたづけな icon14

がんばりまっしょ  

Posted by いたまち at 08:54Comments(0)

2011年09月20日

仕事がたまってる~

連休明けは、仕事が山のようにたまってるicon196

それに、いまいち頭の回転がにぶい・・・

ひとつひとつクリアしていきましょう

それにしてもまた3日働いたら 連休?

こんなに休んでいいのか

どうも働いてないと落ち着かないというのは

病気なのかもしれませんがface07

まあ、なには恋しぐれ じゃなく なにはともあれ

週のスタート がんばるぞ~
  

Posted by いたまち at 08:44Comments(0)

2011年09月19日

雨の日の朝のアーケード

今日は3連休の最終日です。
「敬老の日」なんですが私の頭の中の「敬老の日」は
9月15日のままなんですがface07

雨の日が続くと 商店街アーケードには犬を散歩させる方が多く見られます。icon187

アーケード内は雨に濡れないので犬にとっても散歩させる人間にとっても
絶好の場所なんでしょうけど・・・

散歩のマナーの悪い方が たまに見られます。icon41

ウンチ、オシッコさせほうだい (ほとんどの方はちゃんと後始末しています)
特にアーケードの支柱や店舗のシャッターにオシッコをするので困りものです。

残念ながら、カッコ悪いのですが アーケード内に張り紙をさせてもらってます。

マナー向上にご協力をお願いします。face01




  

Posted by いたまち at 09:59Comments(0)

2011年09月17日

山本作兵衛原画コレクション

日本で初めてのユネスコ世界記憶遺産に登録されたface02
「山本作兵衛氏炭坑絵画」の原画コレクションが
本日(9/17)から来年の1/9まで石炭歴史博物館http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/sekitan/
が始まった。
わが「いたまち商店街」からは徒歩icon24icon1087~8分の距離にあり
近くには立抗櫓や炭坑節にも歌われているicon65二本煙突など見どころがいっぱい!
みなさん知ってましたicon60 「炭坑節」の発祥の地ってココ福岡県田川(伊田)なんですよface08
石炭博物館に来館されて「炭坑節」を歌ってみるとicon64 田川で「炭坑節」が生まれたんだと実感されますよ。face02
ぜひ みなさん日本の近代化を支えた炭坑の歴史・文化を見にいらしてください。
  

Posted by いたまち at 09:46Comments(0)

2011年09月16日

会議ウィーク

暑さ寒さも彼岸までicon01残暑ももう少しの辛抱face10

ここ数年半袖を着る期間が6ヶ月以上あるようなicon01ついに日本も亜熱帯気候にicon109
そのうちに体も順応してくるのかなicon125


今、いたまち商店街ではあるイベント計画が水面下で進行中(まだ秘密なんよ)
とにかく あれもせな これもせな アイルトンセナicon66
しなければいけないことが いっぱい

まず行動! お金はないicon41けど智恵face02をだして 汗icon10をかいて マンパワーでがんばりまっせ

とりあえず いたまち商店街の進む道です(大きくでましたなぁ・・・)  

Posted by いたまち at 08:53Comments(2)

2011年09月15日

いたまちにブログ誕生~

face05いたまち商店街にブログ誕生!!
いたまち一号でーす。
これから、いたまち商店街のイベントや楽しみ方を
みんなに案内するね~icon65
  

Posted by いたまち at 15:55Comments(2)